ラジオ 新潟 で は 出火 の 一報 を 受け 、 アナウンサー の 丹羽 国夫 ら 同局 スタッフ は 急遽 大和 屋上 から の 臨時 生 中継 を 敢行 する 事 に なり 、 丹羽 は 強風 に 煽ら れ ない よう 全身 を マイク の コード で 金網 に 括り つけ て 固定 し た 上 で 、 中継 は 午前 4 時 15 分 頃 に 開始 。
西堀通 を 挟ん で 向かい側 の 新潟 市役所 ( 現在 の NEXT 21 立地 ) や 、 柾谷 小路 を 挟ん で 斜め 向かい の 小林 百貨店 ( 現在 の 新潟 三越 ) や 正面 の 住友銀行 新潟 支店 ( のち の 三井住友銀行 新潟 北 支店 、 店舗 統合 により 撤去 さ れ 、 現在 は 国際 調理 製菓 専門 学校 立地 ) など 、 周辺 の 建物 から 次々 と 火の手 が 上がり 始め た 。
その 15 分 後 に 大和 から も 出火 し 、 ラジオ 新潟 の 社屋 もろ とも 全焼 し た 。
だが ラジオ 新潟 で は 本社 から の 実況 中継 と 並行 し て 、 郊外 の 同市 網 川原 ( 現在 の 中央 区 美咲 町 ) 地内 に ある 送信 所 において 臨時 スタジオ の 準備 を 進め て い た 。
この 1955 年 新潟大 火 により 、 新潟 市 の 中心 部 は 壊滅 的 な 打撃 を 受け た 。
また 新潟日報社 、 新潟 県 農協 ( 県 信連 ・ 県 経済連 ) 、 小林 百貨店 、 大和 新潟 店 、 新潟 市役所 、 新潟 郵便 局 ( 現在 の 新潟 中 郵便 局 ) 、 東北電力 新潟 営業 所 、 竹山 病院 、 北越銀行 古町 支店 、 第四銀行 本店 、 同 古町 支店 など が この 時 の 火災 で 焼失 し て いる 。
この 後 新潟 市内 を 流れ て い た 堀 ( 西堀 ・ 東堀 など ) が 高度 経済 成長 期 まで に 埋め立て られ た 。
1964 年 ( 昭和 39 年 ) に 第 19 回 国民 体育 大会 ( 新潟 国体 ) が 開催 さ れる こと が 決まり 、 市内 中心 部 の 道路 網 の 整備 が 急務 だっ た こと に 加え 、 当時 の 新潟 市 は 下水道 の 整備 が 進ん で おら ず 、 堀 に 生活 排水 が 流入 する など し て 水質 が 年々 汚濁 し 、 衛生 の 確保 が 必要 で あっ た 事 など が 主 な 理由 として 挙げ られる が 、 加え て この 大火 の 際 、 堀 の ある 通り は その 畔 に 植 栽 し て あっ た ヤナギ の 木 が 障害 物 と なり 、 消防 車両 が 入り にくく 消火 活動 の 妨げ に なっ た 事 や 、 防火 の ため に ある程度 の 空間 を 確保 する 必要 が あっ た 事 など も 、 堀 を 廃止 する 遠因 と なっ て いる 。
火災 の 模様 を 自社 の 炎上 寸前 まで 伝え た ラジオ 新潟 の 実況 中継 に は 世間 から 高い 評価 が 与え られ 、 当時 の 新潟 県知事 や 郵政 大臣 から 感謝 状 が 贈ら れ た 他 、 日本 民間 放送 連盟 が 主催 する 第 4 回 民放 祭 番組 コンクール ( 1956 年 ( 昭和 31 年 ) 4 月 21 日 開催 ) において 報道 活動 部門 の 優秀 賞 を 受賞 し た 。
この 実況 放送 の 模様 は 、 ラジオ 新潟 の 長岡 放送 局 に 駐在 し て い た 社員 が 、 網川原 送信 所 の 放送 電波 を 直接 受信 し て 同 録 し て おり 、 同日 中 に ラジオ 東京 ( 現在 の TBS ラジオ ) を 通じ 、 大火 の 模様 が 全国 に 向け て 報じ られ た 。
録音 テープ は 後 に 新潟放送 と TBS から 横浜 市 の 放送 ライブラリー や 新潟 市 歴史 博物館 ( みなと ぴあ ) に 寄贈 さ れ た 。
新潟大 火 によって 大きな 打撃 を 受け た 新潟 市民 だ が 、 次 の 大 目標 と なっ た 先述 の 新潟 国体 に 向け て 邁進 し て いく 。
国体 は 成功裏 に 終わっ た が 、 閉会 式 から 僅か 5 日 後 に 起こっ た 新潟 地震 により 再び 大きな 被害 を 受ける こと に なる 。
新潟 市 が 本州 日本海 側 最大 の 都市 として 大きく 発展 を 遂げ て いく の は 、 新潟 地震 から の 復興 を 果たし 、 更に 上越新幹線 、 北陸 自動車 道 など 高速 交通 網 整備 に 拍車 が かかる 1980 年代 後半 に 入っ て から に なる 。
中央 リニア 新幹線 で 東京 まで 約 20 分 で 移動 可能 と なる 山梨 県 を 始め 、 札幌 と 新 千歳空港 の 間 へ の 導入 を 求め た 北海道 、 大宮 ( 現 ・ さいたま 市 ) と 成田空港 の 間 へ の 導入 を 提案 し た 埼玉 県 、 日本海 新幹線 用 に 長岡 と 上越 間 の 提案 を し た 新潟 県 、 引き続き 日向 と 宮崎 で の 拡張 を 訴え た 宮崎 県 の 5 か所 が 立候補 し た 。
ネットワーク ・ 7 ( ねっ と わ ー く ・ せ ぶん ) は 、 1995 年 4 月 から ( 終了 時期 不明 ) まで ミヤギテレビ を はじめ と する 青森放送 、 テレビ岩手 、 秋田放送 、 山形放送 、 福島中央テレビ 、 テレビ 新潟 の NNS 7 局 を ブロック ネット し て い た 東北電力 提供 の 情報 番組 。
新潟 県 長岡 市 出身 ( 同郷 に 日本 プロ 麻雀 連盟 の 滝沢 和典 ) 。
新潟 県立 長岡 高等 学校 を 経 て 東洋大学 卒業 、 B 型 。
蓮華 温泉 ( れんげ おん せ ん ) は 、 新潟 県 糸魚川 市 ( 旧 国 越後 国 ) に ある 温泉 で ある 。
熊本 水俣病 ( チッソ ) 、 新潟 水俣病 ( 昭和電工 ) 、 イタイイタイ病 ( 三井金属鉱業 ) 、 四日市 ぜんそく ( 昭和 四日市 石油 ・ 三菱化成 ( 現 : 三菱化学 ・ 三菱樹脂 ・ 三菱 モンサント・ 中部電力 ・ 石原産業 ) の 四 大 公害 訴訟 の とき は 、 民事局 長 として 、 被害 者 の 立証 の 難し さ を 緩和 する 理論 を 提唱 し 、 早期 解決 に 尽力 し た 。