次席 枢機卿 は 正義 と 平和 評議 会 名誉 委員 長 の ロジャー・エチェガレイ 枢機卿 で 、 長い 間 、 ヨハネ ・ パウロ 2 世 の 身近 な 側近 として 活躍 し て き た 。
さらに の 4 名 を 加え た 以上 の 6 人 と 、 東方 典礼 カトリック 教会 の 3 人 ( コプト 典礼 カトリック 教会 の ナグイブ 名誉 総 大司教 、 マロン 典礼 カトリック 教会 の スファイル 名誉 総 大司教 と ライ 総 大司教 ) が 、 現在 の 司教 枢機卿 たち で ある 。
なお 首席 ・ 次席 枢機卿 は ラテン 典礼 の 枢機卿 の 中 から 選ば れる 。
なお 前 教皇 ベネディクト 16 世 も 1993 年 から 教皇 に 選出 さ れる 2005 年 4 月 まで 務め 、 最後 の 2 年 半 は 首席 枢機卿 を 務め て い た 。
助祭 枢機卿 ( じ ょさいすうききょう ) は カトリック 教会 の 高位 聖職 者 で ある 枢機卿 の 位階 及び 称号 の ひとつ 。
枢機卿 団 の 中 で 、 司教 枢機卿 、 司祭 枢機卿 の 下 に 位置付け られる 一番 低い 位階 で ある 。
1918 年 以前 に は 、 聖職 者 で なく て も 枢機卿 団 に 加わる こと が 可能 で あっ た 。
枢機卿 団 の 中 で 、 非 聖職 者 に 開か れ た 唯一 の 位階 が 助祭 枢機卿 で あっ た 。
その ころ 、 司祭 枢機卿 に なる ため の 条件 が 司祭 で ある こと で あり 、 同じ よう に 、 司教 枢機卿 に は 司教 で ある こと が 求め られ て い た 。
1918 年 以降 、 助祭 枢機卿 を 含む すべて の 枢機卿 が 司祭 で ある こと が 必須 と なり 、 1962 年 以降 は 原則 司教 で ある こと が 求め られ て いる 。
その ため 、 枢機卿 に 任命 を 受け た 司祭 も 司教 叙 階 を 受ける こと が 求め られる が 、 ごく たま に 高齢 で ある こと を 理由 に 司教 叙 階 が 免除 さ れる こと が ある 。
( 最近 の 例 で は 、 2003 年 に 選ば れ た アヴェリー・デュレス 枢機卿 が 司教 叙 階 を 免除 さ れ て いる 。
) 1587 年 、 教皇 シクストゥス 5 世 は 勅 令 を 発し て 枢機卿 団 の 人数 の 上限 を 70 名 と し 、 この 規定 は 1958 年 まで 遵守 さ れ た 。
そこで 規定 さ れ た 助祭 枢機卿 の 人数 は 14 で あっ た が 、 実際 に は それ より 多く なっ て い た 。
2010 年 現在 、 ローマ の 名義 教会 で 助祭 枢機卿 の 名義 に 指定 さ れ て いる もの は 50 以上 ある が 、 実際 の 助祭 枢機卿 の 人数 は 30 名 ほど で ある 。
助祭 枢機卿 に は 長い 間 、 10 年 つとめる と 司祭 枢機卿 に 昇格 できる という 特権 が 保持 さ れ て き た 。
助祭 枢機卿 から 昇格 し た 司祭 枢機卿 たち は 司祭 枢機卿 の 中 でも 特別 な 地位 を 占める こと が 認め られ て い た 。
この とき 、 司祭 枢機卿 として 必要 な 名義 を える か 、 あるいは 助祭 枢機卿 名義 の 教会 が 司祭 枢機卿 名義 の 教会 に 昇格 さ せる こと も 行わ れ た 。
現代 で は 助祭 枢機卿 に 任命 さ れる の は 教皇 庁 で 働く 司祭 たち や 、 枢機卿 任命 時 に 司教 で ない 司祭 たち で ある 。
枢機卿 任命 時 に 司 教職 に ある もの は 通常 司祭 枢機卿 に 任命 さ れる 。